エンジェル投資家とは?

新規のベンチャー企業が資金を調達しようと思ったとき、まず考えるのが金融機関から融資であったり、ベンチャーキャピタルからの出資というのが一般的だったのですが、最近「エンジェル投資家」からの出資を望むベンチャー企業が増えているのだそうです。

ベンチャー企業だけに限らず、経営の初期段階ではある程度の資金が必要となるため、その資金を調達することが、起業家たちにとっての大きな悩みの種ともなっていたのですが、そんな悩みを解決してくれる新しい存在として最近注目されているのがエンジェル投資家で、銀行融資などでは到底融資してもらえないような実績のない会社であったとしても、そのビジョンによっては出資してくれるというのですから、まさにエンジェルと呼ばれるのもわかりますよね。

エンジェル投資家

そもそもここ最近話題となってきている「エンジェル投資家」というのは、起業間もないベンチャー企業に投資し、投資した以上のリターンを得ることを目的とした個人投資家のことで、乱暴な言い方をすると「創業間もない起業に対し、資金を提供してくれる裕福な個人」。

「裕福な個人」と書きましたが、このエンジェル投資家の出資額、多くの場合100万円〜2,000万円程度であることが多く、まだまだ引退した起業家や実業家などが多いとは言え、今後は一般のサラリーマンなども投資のひとつとして選択肢に入ってくるのではないかとも言われています。

エンジェル投資家から出資を受けるわけですから、 企業家は返済義務無しで資金提供を受けるというメリットがありますが、それと引き換えに株式を譲渡するというデメリットも生まれることになります。

まぁ、考えてみれば、実績のない会社に返済不要のお金を出してくれるわけですから、起業側の方がメリットが高く、投資家からすればリスクが高いだけだろうと思われがちですが、エンジェル投資家にも大きな狙いがあり、その大きな目的は「一攫千金」。

出資と引き換えに株式を手にするわけですから、その出資した会社が成長すれば、創業初期の出資によって安く手に入れた株式が大幅に上がり、高くなった株式を売却すれば、大きな利益を得ることができるのです。

考え方は、普通の株式投資と同じ構造で、異なるの株式投資よりもハイリスク・ハイリターンとなるところ。

というのも、そもそも創業当初の会社であれば上場している状態ではありませんから、利益を得るためには、会社が上場した場合かM&Aによって買収された場合だけで、このどちらにもならなかった場合、株式を売却することができませんから、出資したという事実だけが残り、大きな損失となります。

しかしその反面、出資した会社が株式上場、もしくはM&Aによって買収された場合、数倍から数十倍ものリターンも期待することができます。

今後、このようなエンジェル投資家は増えてくると思われ、起業側の視点、エンジェル投資家からの視点、それぞれのメリット・デメリットを知り、上手にお金を動かしたいものですね。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします