中間決算 最終利益1兆8832億円

ソフトバンクグループの今年9月までの半年間の決算が、投資先の企業の価値が上昇したことなどから、最終的な利益は1兆8832億円とこの期間として過去最高となったのだそうです。

グループ全体の最終的な利益は、前の年の同じ時期の4.4倍の1兆8832億円でこの期間として過去最高となり、これは、保有していたアメリカの大手携帯電話会社、TモバイルUSの株式の一部を売却したことに加え、傘下の2つのファンドの投資先の企業の株価が上昇するなど1兆3000億円を超える利益が出るなどしたためで、昨年度の決算が巨額の最終赤字に陥り、財務の改善のため資産を売却するなどして調達した資金の額は、ことし9月末までに目標としていた4兆5000億円を上回り、5兆6000億円に上ることを明らかに。

孫正義社長は、決算会見で今後の戦略について「次の10年間はAIを制するものが未来を制する。AI革命への投資会社になる」と述べ、AI=人工知能関連の事業への投資に意欲を示し、9月に傘下の英半導体設計大手ARM(アーム)ホールディングスを、AI分野で存在感を強める米半導体大手エヌビディアに売却した上で、同社の主要株主になることを発表しました。

アームはスマートフォン向け半導体の設計で世界シェア9割を占めるSBGの有望株なのですが、高度な画像処理半導体(GPU)で知られるエヌビディアと互いの得意分野を組み合わせることで、より高度なAI開発につながるとされ、単独で保有し続けるよりも売却し、エヌビディアの株主になった方がメリットが大きいと判断したようですね。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします