髙島屋の金融サービスアプリ「高島屋NEOBANK」 2022年6月10日 銀行 住信SBIネット銀行株式会社が、株式会社髙島屋と「NEOBANK」を活用した新しい金融サービス「高島屋NEOBANK」を6月8日(水)から開始しています。 高島屋グループでは、金融業を百貨店業、商業開発業に次ぐ成長の第3の柱として位置づけており、2020年には、店頭でお客さまの資産形成や… 続きを読む
ANYCOLOR株式会社が東証グロースへ上場 2022年6月8日 株式 Skyland Venturesが運営するSkyland Ventures 2号投資事業有限責任組合の出資先であるANYCOLOR株式会社が東京証券取引所グロース市場へ上場したのだそうです。 ANYCOLORは「魔法のような、新体験を。 」をミッションに掲げ、にじさんじプロジェクトをはじ… 続きを読む
ソニー元会長兼グループCEO出井伸之さん死去 2022年6月8日 経営 ソニーの社長や会長を10年に渡り務め、ビジネスのデジタル化を推進した出井伸之氏が2日、肝不全のため84歳で死去されたそうです。 東京都生まれで、早稲田大政治経済学部を卒業、1960年にソニーに入社し、ホームビデオ事業や広告宣伝の本部長などを歴任し、95年に社長に就任し、デジタル化路線を示… 続きを読む
auじぶん銀行、夏の大感謝祭2022 2022年6月8日 銀行 auじぶん銀行が、2022年6月1日から5つのおトクなキャンペーンを実施。 auフィナンシャルグループのauじぶん銀行は、生活の中心となったスマートフォンを通じてお客さまの日常生活における決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進しています。今後もスマートフォンを中心… 続きを読む
改正資金決済法が成立 2022年6月7日 資金調達 金融のデジタル化に向けた体制整備を促す改正資金決済法が3日の参院本会議で可決、成立し、法定通貨に価値を連動させる暗号資産(仮想通貨)の一種「ステーブルコイン」や高額送金が可能な電子ギフト券などのマネーロンダリング(資金洗浄)対策を強化することになりました。 ステーブルコインの取引・管理を… 続きを読む
freeeカード Unlimited」に、スムーズな債権管理を実現する督促回収テック「Lectoプラットフォーム」導入 2022年6月7日 ニュース 債権管理・督促回収業務のDXを推進するLecto株式会社が、2022年5月よりfreee finance lab株式会社が提供する統合型コーポレートカード「freeeカード Unlimited」に、「Lectoプラットフォーム」の提供を開始。 これにより「freeeカード Unlimit… 続きを読む
ルカ・サイエンス シリーズBで38.6億円の資金調達 2022年6月7日 資金調達 ファストトラックイニシアティブ、DCIパートナーズ、英国4BIO Capitalの3社がシリーズBの共同リードで牽引。 革新的なミトコンドリア単離テクノロジー(MIT)プラットフォームをベースとした製造体制の確立、自社主導パイプラインのIND申請に向けた研究開発を進めていくようです。 「… 続きを読む
雇用調整助成金の特例措置が延長 2022年6月3日 助成金 厚生労働省が、雇用調整助成金の特例措置等を9月まで延長するのだそうで、それ以降10月からの内容については、8月末までに公表するのだとか。 雇用調整助成金は、コロナ禍の影響で「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るため「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休… 続きを読む