金融業界の世界の技術トレンドが把握できる「FinTech Trend Report」 2021年9月8日 ニュース イシン株式会社が、金融・保険ビジネスを支援するテクノロジーを有する世界のスタートアップと、その協業事例に焦点を当てた「FinTech Trend Report」をリリース。 イノベーション情報メディア「TECHBLITZ」編集部が、「フィンテック」関連で幅広いカテゴリーの世界の最新スター… 続きを読む
政治資金収支報告書をオンライン提出状況 2020年11月30日 ニュース 20億円が投じられた政治資金収支報告書をオンラインで提出するシステムの利用が伸び悩み、国会議員関係の政治団体で利用したのはこの2年間、1%ほどにとどまっているのだそうですよ。 いやいやデジタル化を進めている中で政治団体がこれでは国民がついていくわけありませんよね。 そもそも政治資金収支報… 続きを読む
Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えてもれなく1,000円プレゼント! 2020年11月27日 ニュース 株式会社三菱UFJ銀行が、インターネット上の通帳である「Eco通帳」に切り替える人の中で、先着10万名様に1,000円をプレゼントする「Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えてもれなく1,000円プレゼント!」キャンペーンを2020年11月26日(木)0:00〜2021年3月15日(… 続きを読む
中間決算 最終利益1兆8832億円 2020年11月11日 ニュース ソフトバンクグループの今年9月までの半年間の決算が、投資先の企業の価値が上昇したことなどから、最終的な利益は1兆8832億円とこの期間として過去最高となったのだそうです。 グループ全体の最終的な利益は、前の年の同じ時期の4.4倍の1兆8832億円でこの期間として過去最高となり、これは、保… 続きを読む
携帯3社の営業益1.7兆円 2020年11月5日 ニュース コロナ渦で様々な業界が苦しんでいる中、携帯電話3社の稼ぐ力が高まっているようで、2020年4~9月期の営業利益は、なんと合計で約1兆7400億円となったのだそうですよ。 そして、この期間の上場企業の利益額上位3社を独占する見通しのようで、寡占市場での高収益に対し、値下げ圧力がさらに高まっ… 続きを読む
劣後債発行、過去最高5780億円 2020年10月25日 ニュース 企業が資本性のある資金を確保する動きが広がっており、負債でありながら資本としての性質も備える劣後債の10月の発行額は5780億円と単月ベースで過去最高となったようです。 そもそも劣後債というのは、普通の社債より返済の順位が低い代わりに、利率が通常より高くなるもので、負債とはいえ、一部を格… 続きを読む
週休3・4日制の検討 2020年10月19日 ニュース みずほフィナンシャルグループが2020年12月から「週休3日・4日制」の導入を検討をしているようで、と導入されれば、メガバンクとしては初めての制度となるのだそうです。 導入されるのは、希望する社員が週休3日もしくは4日で働けるという制度のようで、現在、土日が休みとなっているところ、この制… 続きを読む
金融機関の行政手続きが来年度に完全電子化 2020年10月16日 ニュース 金融庁が約1800種類ある銀行や保険、証券会社などからの申請や届け出を2021年度中にすべてオンライン化するのだそうです。 現在、9割を超える量を紙の書類で受け付けており、非効率な手続きを改め、迅速なサービス展開を後押し、金融機関には顧客との取引の電子化も加速するよう促すようです。 いや… 続きを読む